【PR】この記事には広告を含む場合があります。

グラインダーゴー!家でも外でもおすすめなタイムモアの電動コーヒーミル

『コーヒーミル選びで失敗したくない』

『タイムモアの電動コーヒーミルって、どうなの?』

コーヒーミルを調べると色んな「形、性能、値段」があって、いったい何を選べばいいのか、わからないですよね。

安い買いものじゃないので失敗したくないし、性能やコスパのいいコーヒーミルを選びたい。

そこでこの記事では、次世代型の電動ミルの先駆けとなったタイムモアの「グラインダーゴー」を紹介します。

「性能、コスパのいいミルが欲しい」「家でも出先でも使えるミルが欲しい」という人は、ぜひ参考にして下さい。

\程よくコンパクト!/

キッチン&インテリア Marcle
¥18,000 (2023/12/29 19:34時点 | 楽天市場調べ)

スポンサーリンク

TIME MORE:タイムモアとは

TIME MORE JAPAN公式ホームページより

TIME MORE(タイムモア)は、情熱的なコーヒー愛好家が集まってできた上海のコーヒーメーカーです。

誰もが使い易くをモットーに、コーヒーの楽しさを追及。高いコストパフォーマンスと洗練された質感で、注目されてるメーカーです。

グラインダーゴーとは

グラインダーゴーは、タイムモアが初めてつくった電動のコーヒーミルです。

場所を取らずに設置でき、精度もいいので家コーヒーの快適性をあげてくれます。

持ち運びも可能なので、たまの外出にも気軽に持っていけます。

そもそも手動ミルより、電動ミルを選ぶ理由

コーヒーミルは、酸化しやすいコーヒー豆を劣化させないように、コーヒーを淹れる直前に豆を挽く道具です。

自分で挽けると、コーヒー本来の華やかな香り、濃密な味わいが楽しめます。

ここで「手動のミル」の場合、長い時間ミルをまわす必要があるけど、「電動ミル」だと負担なく一瞬で挽き終わります。

ティピーコペ
「ごりごり」手で挽くミルには憧れるけど、何杯か淹れてるとただの作業になって、大好きなコーヒーも面倒になります。
時間と労力も節約できるので、電動がオススメです。

グラインダーゴーがオススメな理由(メリット)

コーヒーミルを選ぶポイントは人それぞれ色々ありますが、僕がこのグラインダーゴーを選んだ理由は主にコチラです。

  • 価格以上の高い性能
  • 電動なので時間、労力、負担から解放される
  • アパートでも気にならないほど静か
  • 家が狭くても置けるほどコンパクト
  • 旅行やアウトドアへ持っていける携行性
  • コードレスで、充電中でも使える
  • 電源オートOFFしてくれる
キッチン&インテリア Marcle
¥18,000 (2023/12/29 19:34時点 | 楽天市場調べ)

価格以上の高性能で、コストパフォーマンスがピカイチ

グラインダーゴーは驚くほどコスパのいい電動ミルです。

抜群の使い心地で、本格的な電動ミルなのに、考えられないほど安い価格帯。

2万円クラスの手挽きミルと同じ「ハイスペックのミル刃」を搭載してます。

電動なので時間、労力、負担から解放される

グラインダーゴーは「時間や労力、精神的な負担」のかからない電動ミルです。

新鮮なコーヒーを飲みたいとき、電動でサッと挽けるのはありがたい。

ティピーコペ
色んな負担が減って、そのぶん読書や映画鑑賞がすすむようになりました♪

アパートでも気にならないほど静かな「静穏性」

グラインダーゴーは電動だけどかなり静かなので、アパートでも気にせず使えます。

高級ミル刃で豆を切断していくので、モーターも最小限で、この静穏性なのでしょう。

アパート暮らしで電動ミルの騒音が気になる人にもオススメです。

家が狭くても置けるほどコンパクトでスタイリッシュ

グラインダーゴーはコンパクトで何処に置いても馴染みます。

なんなら3段ボックスの上に置いても違和感ありません。

『おれはコーヒーミルだぞ!』という自己主張がまったくないんですよね。

グラインダーゴーは圧迫感もなく、良い意味で存在感のないコーヒーミルです。

旅行やアウトドアへ持っていける携行性

グラインダーゴーがあると、ふとした出先に持っていけます。

コンパクトだし、携行用のケースまでついてるんですよね。

チョットした実家への帰省や、アウトドアにもベストマッチ。

これを持っていくと、家族や友人が『挽きたてのコーヒーが飲める〜!』と喜んでくれます。

キャリーケース
  • 直径:10㎝
  • 高さ:22㎝

コードレスで、充電中も使えるタイプ

コードレスタイプは充電中に使えないのがあるから注意が必要ですが、グラインダーゴーは充電してても使えます。

ちなみにグラインダーゴーは充電しながら使えるので、長い期間の使用でバッテリーが弱っても「据置タイプ」としてや、「モバイルバッテリー併用」などで使い続けられます。

痒いところに手が届く電源オートOFF機能

グラインダーゴーは、豆を挽き終えると勝手に電源が止まります。

だから挽いてる間ずっと待機しなくても大丈夫。

豆を挽きつつ、お湯やドリッパーなどの準備をしましょう。

そうこうしてたら豆を挽き終えて、勝手に電源がOFFになります。

グライダーゴーの注意点(デメリット)

ずっと家で使ったり、旅行へ持っていったり、コーヒー好きの友人に貸してきたなかで感じたデメリットを紹介します。

静電気が強い(微粉問題)

豆を挽いたあとは、静電気の影響でミル刃に微粉が残ります。

(電動ミルの宿命ですね)

歯に残った粉は、付属のブラシで落とすか、ブロアーで簡単に吹きとばせます。

ポータブルとしては、すこし大きい

グラインダーゴーはポータブルだけど、登山など荷物に制限のある場合は、サイズがすこし大きすぎます。

あくまでも家での使用がメインで、たまに旅行や荷物の制限がないキャンプにはおすすめです。

【グラインダーGo】のスペック

一応スペックも紹介しておきます。

サイズ200×85㎜
重量640g
バッテリー800mAhリチウムバッテリー×2
充電コードUSBタイプC:100㎝
充電時間2~3時間
挽き目14クリックの調整が可能
(自分は17クリック使用
挽ける量1回で60gまで挽けます
挽く時間15gだとおよそ30秒

付属品

キャリーケース、掃除ブラシ、充電コード

\痒い所に手が届く、電動コーヒーミル/

キッチン&インテリア Marcle
¥18,000 (2023/12/29 19:34時点 | 楽天市場調べ)

【グラインダーGo】の使用方法

使用方法は、とても簡単。

ミル刃ですが、自分は1番閉めた状態から17クリックほど緩めて、中粗挽きで使ってます。

1.フタを取りコーヒー豆を投入

2.フタを閉めてスイッチ「コチッ♪」

コーヒー豆が挽き終わり、空転し始めると約5秒で自動ストップします。

3.本体からガラス製の受け皿を外す

ティピーコペ
本体は逆さ逆さ向きに置いてます♪
ティピーコペ
ミル部分には微粉がビッシリ!これはあとで清掃しましょう♪

4.挽いた粉をドリッパーへ

グラインダーGoの使い方は、以上になります。

なつめ
とても簡単ですね♪

【グラインダーGo】の清掃方法

清掃はブロアーがあると楽なので、おすきなブロアーを見つけて購入することをおすすめします。

微粉を除去します

付属のブラシを使ったり・・・・

ブロアーを使うと一瞬で簡単です。

ガラスの受け皿に残った微粉も、流しへ掃き出します。

受け皿の掃除は、付属のブラシだと使いづらい。

やっぱりブロアーの方が楽です。

そのまま、水で流します♪

気になれば、たまに分解して清掃を

汚れが気になる場合は、ここまで分解してブロアーしたらスッキリです♪
(水洗いは禁止)

【グラインダーGo】の分解と組み立て

自分用の為にも、「分解」「組み立て」の方法を記述します♪

1.留め具を半時計回しに「カチカチッ」とまわしていく

2.「ピョン!」と外れます

ネジが外れたタイミングで、バネで押し出されて留め具が「ピョン!」と外れます。

3.留め具を外したら、クラッチみたいなプレートが出てきました。

クラッチみたいなプレートを外します。

4.臼刃が出てきました

臼刃も外します

5.細かく清掃するはココまで外してしましょう

分解はココまでです。

ティピーコペ
付属のブラシか、ブロアーで微粉を除去して組み立てましょう♪

6.ミル刃をいれる

7.クラッチみたいなプレートを入れる

ティピーコペ
軸の形と、ボッチの2カ所を合わせるようにいれよう♪

8.留め具をはめる

バネで押されるので、力で押さえつけながら回して留めましょう♪

最後まではめたら、好みの挽き目クリック分「反時計回り」にまわしましょう!

なつめ
分解も簡単ですね♪

まとめ

なつめ
「グラインダーGo」はこんな人にオススメですね♪
  • 少し高くてもいいので、コーヒーミル選びに失敗したくない人
  • 価格以上の品質、コスパがいい電動ミルが欲しい人
  • 家でも外出先(宿泊、アウトドア)でも本格コーヒーを飲みたい人

グラインダーゴーの特徴
  • 時間と労力を節約できる電動タイプ
  • コンパクトでスタイリッシュ
  • アパートでも気にならない静穏性
  • 家はもちろん旅行やアウトドアでも活躍できる
  • コードレスで、充電中も使えるタイプ
  • 電源が自動で止まってくれる
  • コスパが最強

すごく使い勝手がいいコーヒーミルなので、ぜひ検討してみてください。

\持って、うれしい電動ミル/

キッチン&インテリア Marcle
¥18,000 (2023/12/29 19:34時点 | 楽天市場調べ)

コーヒーの味は、豆の品質に依存します。

おいしいコーヒーを飲むためには、良いコーヒー豆を選ぶのが大事。

だから最後におすすめのコーヒー豆「ポストコーヒー」を紹介しておきます。

ポストコーヒーは、いろんな国、いろんな味のコーヒーを毎月ランダムで3種類ずつ味わえるコーヒーの定期便です。

「コーヒー診断」をして、自分の舌にあった豆が届きます。

クーポン「coffee-6vnu1t」で1,598円が500に!

ポストコーヒーについて

スポンサーリンク