おいしいコーヒーを持ち運びたい。
そんなとき水筒が便利ですが、水筒にはいろんな素材や形があります。
水筒選びに失敗すると、おいしいコーヒーも味が半減することに。
コーヒーにあう水筒にすると、車のドライブやアウトドア、山コーヒーでもおいしいコーヒーが飲めます。
この記事では、コーヒーマニアが選び抜いたコーヒー用の水筒と、その理由をお伝えします。
『おいしいコーヒーを持ち運びたいから、水筒に失敗したくない!』という人は参考にしてください。
先に結論を言うと、コーヒーに最適なコーヒーボトルは「京セラのセラミック水筒」です。

\車のドライブには、片手で飲めるタイプ/


\かばんに入れる人は、完全密閉タイプ/




~もくじ~
京セラのセラミック水筒

京セラのセラミック水筒は、内側全面をセラミックでコーティングしており、コーヒーボトルに適した水筒です。
セラミックは陶器と同じ素材。
セラミックのおかげで汚れや水分がスルッと落ちるし、飲みものが酸化、劣化しないので、コーヒーは勿論スポーツドリンクにも最適な水筒です。
ちなみに京セラのセラは、セラミックのセラで、コーティングの最先端をいってる会社です。
京セラの水筒がおすすめな理由(メリット)

コーヒーが、ずっとおいしい!
一般的な金属むきだしの水筒は、コーヒーがすぐに酸化、劣化して、少し『うっ!』とする味に変化します。
酸っぱくなったり、エグくなったり。

京セラの水筒は、コーヒーの味を悪くする金属をセラミックでしっかりコーティングしてるので、ずっとおいしいコーヒーが飲めます。
広口で、熱いコーヒーも飲みやすい

京セラの水筒は、水筒の穴から飲み口までワンクッションあるので、熱いコーヒーも快適に飲めます。
今まではコーヒー用のタンブラーで有名な「ストーク」などの水筒を使ってきました。
「タンブラータイプ」は口が小さいので、コーヒーが膜をはって出てこないかと思えば、急にドバっとでてきたりでストレスを感じます。
ワンタッチで、ドライブ中も快適な操作


スクリュータイプは、運転しながら使うと危険ですよね。
『車でも安全、快適に飲みたい!』
ドライブ中のコーヒーが好きな人は、ワンタッチ機能がオススメです。
車のドリンクホルダーにしっかり入る


最近の水筒はドリンクホルダーに入らないものも結構あります。
車で飲みたい人はホルダーに入るサイズの水筒がマスト。
この水筒も直径6.8㎝とコンパクトで、しっかりドリンクホルダーに収納できます。
ちなみにサイズは350mLと500mLがありますが、両方とも直径6.8㎝でドリンクホルダー対応です。
6.8㎝より大きい水筒は厳しい可能性が高いので、自分の車の実寸を計りましょう。
他のコーヒーボトルと比較してみた

比較 | コーヒーの味 (劣化防止加工) | 飲みやすさ (適度な広口) | サイズ (ドリンクホルダー対応) |
---|---|---|---|
京セラの水筒 | ◎ セラミック | ◎ 最高 | ◎ 6.8㎝ |
STTOKE ストーク | ◎ セラミック | ✖ 口が小さい | ◎ 6.8㎝ |
カフア | ❍ テフロン | △ 広すぎる | ◎ 6.7㎝ |
Fellow フェロー | ❍ セラミック | △ 広すぎる | ✖ 7.7㎝ |
KINTO キントー トラベルタンブラー | ✖ ステンレス | △ 広すぎる | ✖ 7.0~7.4㎝ |
Atlas アトラス | ✖ ステンレス | △ 広すぎる | ◎ 6.8㎝ |
ドウシシャ 猫舌専科 | ✖ ステンレス | △ 広すぎる | ✖ 8.0㎝ |
サーモス | ✖ ステンレス | ◎ 最高 | ◎ 6.5㎝ |
MiiR ミアー | ✖ ステンレス | ✖ 口が小さい | ✖ 7.0㎝ |
ストークが魅力的で買ったけど、タンブラーの小さい飲み口に何度もコーヒーが膜をはって出ないという。
出たとしても、急に熱々のコーヒーがドバっとでるので、怖いしストレスを感じて辞めました。
最終的にたどり着いたのが京セラのセラミック水筒です。
コーヒーは京セラのワンタッチ水筒の注意点(デメリット)

完全密閉ではない

だいたいの水筒は完全密閉で、横倒しでかばんに入れても漏れません。
京セラのワンタッチ水筒は完全密閉じゃありません。漏れる可能性があるので、かばんで持ち運ぶ人には向いてないかもしれません。
とはいっても、逆さまで揺さぶっても漏れる気配がないし、実際そんな経験がないので自分はかばんに入れてます。
大事な書類と一緒にかばんに入れたりと、心配な人は完全密閉のスクリュータイプのもあるので、そちらを選ぶといいでしょう。
\完全密閉で横だおしOK/


\ワンタッチのみ別売り購入もOK/

まとめ

今回は、おいしいコーヒーを「ずっとおいしいまま持ち運べる」コーヒー専用の水筒を紹介しました。
京セラのセラミック水筒が、コーヒーボトルの中では1番おすすめです。
- 熱々のコーヒーが飲みやすい
- ずっとおいしい
- ドライブに最適
『もっと、よりおいしいコーヒーを飲んでみたい!』とおもう人は、最高のコーヒー豆を選んでみましょう。
おすすめはコーヒー診断で好みのコーヒーを分析し、届けてくれるポストコーヒーです。
ポストコーヒーは「コーヒーのサブスク」
水筒で飲むコーヒーや、家コーヒーまで抜群においしくなるので、コーヒーファン、コーヒーを始めた人に注目されてます。
月1,598円ですが、割引きがあるうちは初回500円で試せるのでオススメです。
コーヒー診断をして1回分のコーヒーをもらい、微妙だと思っても簡単にweb上で解約できます。
いろんな国のコーヒーから3種類の豆が届くので、届くまでワクワクしましょう。
お試しクーポンコード |
coffee-6vnu1t |
クーポン使用で1,598円が500円に!
▼ポストコーヒーについて詳しく▼