【おすすめキャンプマグ】アウトドアで心が踊るコーヒーカップを紹介!

【PR】当ページのリンクには広告が含まれています。

「アウトドアでおしゃれなカップを使いたい」
「心地よいコーヒーを味わいたい」

こんな風に、アウトドアでコーヒーを飲むときは、せっかくなので“気分のあがる”コーヒーカップを使いたい!と思うものです。

カップにも素材やデザインが沢山あるので、ここで一旦コーヒーを飲んでる姿をイメージしてみて、心のときめくコーヒーカップを探してみましょう。

この記事では、アウトドア用のコーヒーカップを選ぶPointや、私がよく使うコーヒーカップや、人気のカップを紹介します。

ティピーコペ

理想のコーヒーカップを見つけたい!という人は、参考にしてください♪

\私がずっと使い込んでるカップ/

Highball
¥1,650 (2025/03/30 01:03時点 | 楽天市場調べ)
この記事でわかる事

アウトドア用のコーヒーカップを選ぶポイント

キャンプ用のコーヒーカップは素材や形、性能に色んな違いがあります。どれも大事な項目ですが、素材による違いを確認して、好きなデザインのカップを選んでみましょう。

素材飲み心地
口の火傷
見た目直火軽さ丈夫さ保温性
最高最高NG重い強い高い
チタン微妙
火傷しにくい
良いOK
(×な物もある)
軽い強い高い
ステンレス微妙
火傷しにくい
普通OK
(×な物もある)
少し重い強い高い
アルミ微妙
火傷しやすい
普通OK
(×な物もある)
軽い弱い低い
樹脂ざらつく最高NG軽い強い低い
ホーロー最高
火傷しやすい
良いOK
(×な物もある)
普通割れやすい普通

カップ直火の注意点

コーヒーカップの直火は、「火傷、爆発」など事故する可能性があります。

例えば「シェラカップ」の場合は取手や飲み口まで熱くなるし、「ダブルウォールマグ」のような二重構造になってるコップの場合は、内部の空気が膨張して破裂する事もあります。

だから直火をする時は、各メーカーの説明書でしっかり確認して、直火OKと書かれてたら使いましょう。

木製コーヒーカップ

異世界な気分を味わえる木製。くちびるに触れたときの感触がなめらかで、より美味しくコーヒーが飲めるカップです。

【木製カップのPoint】

  • 直火NG
  • 圧倒的にオシャレ
  • 口触りが最高で美味しく飲める
  • 頑丈だけど、重い
  • 厚いので収納しずらい

ベアボーンズのククサ

\定番/

ヒマラヤ楽天市場店
¥2,324 (2025/03/30 23:09時点 | 楽天市場調べ)

レトキのムーミンククサ

\かわいい/

木製マグカップ

\こだわりのカップ/

ティピーコペ

このフォルムはかわいくてテンションあがる!口がすぼんでるので、コーヒーのアロマもたくさん感じます♪

チタン製のコーヒーカップ

もし車が好きなら、チタンのかっこよさがすぐ分かるんだけどな。火にかけた時の変色がめっちゃカッコいいんカップです。

【チタンカップのPoint】

  • 直火OK(ダメなものもある)
  • チタン変色がカッコいい
  • 頑丈で軽いけど、お値段が高め

スノーピークのチタンシェラカップ

\定番/

ヒマラヤ楽天市場店
¥2,508 (2025/03/30 23:09時点 | 楽天市場調べ)

スノーピークの雪峰

\高級感が溢れてる/

Bestargotの大容量マグカップ

\大容量の定番品/

ステンレス製のコーヒーカップ

Amazonより

ピカピカな見た目のステンレスは、とても丈夫で保温力のあるぶん、少し重たいカップです。2重構造ではないシングル構造なら直火もOKで、当たり障りのない無骨なデザインが好きな人に好まれてます。

【ステンレスカップのPoint】

  • 直火OK(ダメなものもある)
  • 頑丈で保温力あるけど重い
  • デザインが無骨

スノーピークのステンレス真空マグ

\定番/

ティピーコペ

これはダブルウオールなので直火はNGです♪

Seekdemのブラックシェラカップ

\4つ入り/

アルミ製コーヒーカップ

強度が弱くてすぐ凹んだり、飲み口や取っ手がすぐに熱くなるカップですが、安いのが魅力的なのがアルミのカップです。

マーキュリーのアルミマグカップ

\定番/

ティピーコペ

凹みこそ愛着!という人に向いてるますね♪

樹脂製

プラスチックなどの樹脂素材。その特徴は、軽くて色んなデザインがあること。デザインによっては、ものすごい世界観をつくれますが、口当たりがザラついたり直火が出来ないカップです。

【樹脂製カップのPoint】

  • 直火NG
  • 頑丈で軽い
  • デザインが最高だが、飲み心地が少しザラつく

クピルカ

\にじみ出る異世界感!/

Highball
¥1,650 (2025/03/30 01:03時点 | 楽天市場調べ)

チャムスのキャンパーマグ

\人気のチャムス/

\大きめサイズ/

KINTO(キントー)のALFRESCOマグカップ

\おしゃれ/

ホーロー製のコーヒーカップ

清潔感とおしゃれな雰囲気なホーロー。鉄とアルミの混合物に、表面をガラスとセラミックでコーティングしてる素材です。

高級感もあるので、家の中でも扱いやすかったりします。ただ、熱伝導率が高いので、熱湯を入れたときは口につけた時の火傷に注意が必要だし、アウトドアで雑に扱うと割れるというか、欠けやすいカップです。

ノルディスクのホーローマグ

\おしゃれでかわいい/

キャプテンスタッグのホーローマグ

\まるみがかわいい/

\ミッキー・ぷーさんもあるよ/

ティピーコペ

気に入ったコーヒーカップは見つかりましたか?手に入れたら、次はおいしいコーヒーを淹れてみましょう♪

▽アウトドアコーヒーについて詳しく
【1から解説!】山やキャンプで簡単おいしいアウトドアコーヒーの始め方!

Q&A

アウトドア用のコーヒーカップ、どれを選べばいいの?

アウトドア用カップは素材によって特徴が異なります。たとえば、木製は口当たりがよく見た目もおしゃれ、チタンは軽くて直火OK、ステンレスは頑丈で保温力あり、樹脂製は軽くてデザイン豊富など、それぞれの良さがあります。見た目や使うシーンに合わせて選びましょう。

直火できるカップはある?

はい、チタン製やステンレス製の一部のカップは直火OKです。ただし、ダブルウォール(真空構造)のカップは直火NGなので、購入前にメーカー表記をしっかり確認してください。

アウトドアにおすすめの素材は?

軽さと耐久性を重視するなら「チタン」や「樹脂」、飲み心地や雰囲気を重視するなら「木製」や「ホーロー」がおすすめです。チタンは軽量・直火OK、樹脂はデザイン豊富で扱いやすい、木製は口当たりが良く、ホーローはおしゃれで自宅兼用にも◎。

軽くてオシャレなカップはある?

はい、「クピルカ」や「チャムスのキャンパーマグ」などの樹脂製カップは、軽量でオシャレなデザインが多く、キャンプの雰囲気にぴったりです。また、「チタン製マグ」はスタイリッシュで火にも強く、見た目にもこだわりたい人におすすめです。

かわいい木製カップのおすすめは?

「ベアボーンズのククサ」や「ムーミンデザインのククサカップ」など、かわいくておしゃれな木製カップが人気です。口当たりもよく、アウトドアでの雰囲気がグッと良くなりますよ♪

ホーローカップって割れやすい?

ホーローはガラス質のコーティングがされているため、強い衝撃で欠けたり割れたりすることがあります。ですが、見た目のかわいさと清潔感があり、自宅兼用で使う人にも人気です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
この記事でわかる事