「登山やキャンプで、お手軽に本格コーヒーを飲みたい!」「でもコーヒー道具を揃えるのって面倒だし、荷物も増えるのは嫌だな…」と悩んでませんか?
そんな時にぴったりなのが「コーヒーブリューワー」!
コーヒーの入った封筒にドバーっとお湯を注ぐだけで、簡単に本格的な一杯が楽しめます。
必要なのは、封筒型のコーヒーブリューワーとお湯だけ♪
この記事では、登山やアウトドアでのコーヒータイムをさらに特別にする「コーヒーブリューワー」の魅力をたっぷり紹介します。

この記事を読むと、登山やキャンプでも1番手軽に本格的なコーヒーが楽しめる方法がわかります♪
コーヒーブリューワーとは?


コーヒーブリューワーは、アウトドアや日常で手軽に本格的なスペシャルティコーヒーが楽しめる魔法のアイテムです。
「好きな時に、好きな場所で、特別な一杯を」そんな贅沢な時間を手軽に実現してくれます!
このコーヒーには、厳選されたスペシャルティコーヒーだけを使用してて、しかもその豆は職人たちの手で丁寧に焙煎されてます。



どこでも、誰でも、簡単に本格コーヒーが味わえるなんて、最高ですよね♪
コーヒーブリューワーの特徴


コーヒーブリューワーの魅力は、「これなら使ってみたい!」と思うデザイン、使いやすさ、そしてコストパフォーマンスの三拍子揃った完璧なバランスにあります。これから、それぞれの特徴について詳しくご紹介していきます♪
デザインと携行性
コーヒーブリューワーのデザインは、シンプルでスタイリッシュながら、アウトドアにぴったりな耐久性を備えています。ザックのスキマににスッと収まるサイズで、持ち運びもラクラク。



これなら、山頂での一杯を手軽に楽しめますね♪
使用方法の簡単さ
最も嬉しいポイントは、なんと言ってもその使いやすさ! コーヒーブリューワーは、使い方がとてもシンプル。お湯を注ぐだけで、本格的なスペシャルティコーヒーが完成します。



コーヒーに慣れていない人でも、誰でも簡単に美味しいコーヒーを楽しめまますね♪
コストパフォーマンス
スペシャルティコーヒーを簡単に味わえるこのブリューワーですが、意外とリーズナブルな価格で手に入れることができます。外で本格的なコーヒーを楽しみたいけれど、カフェのような価格はちょっと…という方にぴったり!



高品質なコーヒーを、どこでも手軽に楽しめてこのコストパフォーマンスは、とても魅力的です♪
コーヒー好きへのプレゼントにぴったり!


コーヒーブリューワーは結構前からあるけど、実はまだまだ知る人ぞ知るアイテム。だからこそ、コーヒー好きさんやアウトドア好きさんへのプレゼントにぴったりなんです!「こんなのあるんだ!」という驚きと喜びを与えられます♪



キャンプやピクニックに持って行きたくなるおしゃれな見た目も、プレゼント映え間違いなしです♪
\コーヒー好きへのプレゼントに最適♪/
コーヒーブリューワーの口コミと評価


実際にコーヒーブリューワーを使ったユーザーからの口コミは、どれもポジティブなものばかり!「アウトドアで手軽に本格コーヒーが味わえて最高!」、「登山の後にあったかいコーヒーが飲めて、癒される」という声が多く、特にその簡単な使い方に満足している人が多いですね♪お湯を注ぐだけで香り豊かなスペシャルティコーヒーができるという点も大きな魅力です。
コーヒーブリューワー購入。
— 【純度】99.9%@隠居進化論 (@seinicreate) August 4, 2018
久しぶり爆美味いコーヒー。
Medium dark roast
Brazilは買って正解 pic.twitter.com/Vpzbv79TTt
最近外でコーヒー飲みたいときに使ってるコーヒーブリューワーだけどめっちゃ良い。袋にお湯注いで放置するだけで飲めちゃうし携行しやすいしで最高じゃ pic.twitter.com/JqptUxDc8C
— D=A (@DA_ICHINOME) January 31, 2021
コーヒーブリューワー
— mukka (@samafuku) September 26, 2018
お湯を注いで2〜6分待つだけ
味も美味しくてびっくり
豆挽いて淹れるほどの手間はかけたくない時やキャンプの時なんかに良さそう
ハーブティーバージョンもあって
そっちは3煎いっても味がしっかりしていて美味しい#コーヒーブリューワー #ティブリューワー #coffeebrewer pic.twitter.com/a5dYChetlt
人間回を重ねると楽を覚える🤗さて今日のおやつはシュークリームです。あとここは火が使えない場所なんでお湯を持参してのコーヒーブリューワーです☕️
— ♂双子座B型 (@pm9_) April 9, 2022
#ブロンプトン #brompton #ルースターギアマーケット #コーヒーブリューワー #ローソンシュークリーム pic.twitter.com/rbPzq6YfVY
コーヒーブリューワーの使い方


コーヒーブリューワーの使い方はとっても簡単!お湯を注ぐだけで、手軽に本格的なコーヒーを楽しめるんです。面倒な手順は一切なし。基本的な手順と、美味しく淹れるコツを紹介します。
基本的な使用手順
\こんな感じ♪/
いつでもどこでもカフェレベルのコーヒーを☕️
— リブインコンフォート【公式】 (@LiveincomfortO) September 1, 2021
キャンプやおうちカフェにもおすすめです🏕#コーヒーブリューワー#グロワーズカップ pic.twitter.com/CrIGBv60hR
コーヒーブリューワーの使用手順
- パックを開ける
- 目安線までお湯を注ぐ
- 2~6分待つ
- お気に入りのカップに注ぐ
少し硬いですが、ねじ回すとすぐ外れます。すぐに外れますが、お湯が入ってる状態で外すと少し危ないです。なのでお湯の入ってない時に1度外して、再度はめましょう。
①パックを開く


少し硬いジップロックタイプですが、べりべり剥がしましょう。中はこんな感じでコーヒー粉が入ってます♪


②お湯を注ぎチャックを閉める
パックにある目安の線を見ながら湯を注ぎましょう。オススメはMEDIUMのど真ん中!


温かいお湯を準備。水筒で持っていけば、アウトドアでもすぐにお湯が使えます♪
▶登山コーヒーのお湯の準備は水筒で決まり!おすすめのアウトドア水筒紹介


お湯を入れたら、しっかりとジップロックを閉めましょう!


これで準備よし!


③2~6分待ちます


パックにも書いてますが2~6分の間で好みの味を狙って抽出を待ちましょう。



抽出を待ってる間にお気に入りのカップを準備しましょう♪
▶アウトドア用のコップはコチラの記事を参考にしてください
④カップに注ぐと完成
キャップを外してカップに注ぐと、スペシャルティコーヒーの完成です♪





パックをガッツリ持つと火傷するくらい熱いので、写真のように、端っこをつまんで淹れましょう♪


簡単にストレスなく美味しいコーヒ―が飲める有難さに感謝…。
飲み終わったらキャップとパックをしっかり閉めてザックのスキマに入れて帰りましょう♪
美味しく淹れるコツ
コーヒーブリューワーで美味しいコーヒーを淹れるポイントをいくつか紹介します♪
お湯の温度に注意
お湯の温度は80~95℃前後がベスト。沸騰したてのお湯をそのまま注ぐのではなく、少し冷ましてから注ぐと、コーヒーの雑味を感じず甘味が引き立ちます!
▶コーヒーの温度について詳しく解説
粉を攪拌するように注ぐ
お湯を注ぐ時は、粉を攪拌させるように注ぐと、しっかりコーヒーを抽出できます♪
お湯の量は300mLが最適
コーヒーブリューワーに入ってるコーヒーは20gです。コーヒーとお湯の比率は1:15の濃度がベストなので、注ぐお湯は300mLがベストです♪つまりMEDIUMのど真ん中!
飲みたい味で時間を考える
抽出効率の高いドリップの場合は3分以内がいいけど、コーヒーブリューワーのように浸して抽出するコーヒーは、だいたい5分が理想的です。しっかりタイマーで計ると安定して美味しいコーヒーが飲めます♪
コーヒーブリューワーの時間の目安
- 酸味が欲しいときは4分
- 苦味が欲しいときは6分
コーヒーブリューワーで楽しめるコーヒーの種類
コーヒーブリューワーはいろんな種類のコーヒーが楽しめるので、産地ごとの違いや深煎り・浅煎りなど、お好みに合わせて豊かな味わいを選んでみましょう♪
グアテマラ(中煎り)
グアテマラ(チャフレンセ)
- コク★★★★☆
- 酸味★★★☆☆
- 苦味★★★☆☆
グアテマラのコーヒーブリューワーは、やや強めの中煎りで、しっかりとした豊かな味わいが楽しめます。ほんのり香るバニラとアーモンドが、まるでスイーツのような甘さを引き立て、キャラメルやダークチョコレートのようなリッチな味わいが広がります!一口飲むたびに、幸せなひとときを感じられるコーヒーです♪



バランスのいい豊なコーヒーが飲みたい人にオススメです♪
ホンジュラス(中煎り)
ホンジュラス(カプカス)
- コク★★★★☆
- 酸味★★★☆☆
- 苦味★★☆☆☆
ホンデュラスのコーヒーブリューワーは、さっぱりとした爽やかなフルーティーな味わいが楽しめます。甘いチョコレートとぴったり合う心地良い後味が広がり、飲むたびに嬉しいひとときが味わえること間違いなしです!



軽やかでフルーティーな味わいと、しっかりとした後味のバランスが絶妙な一杯です♪
ブラジル(深煎り)
ブラジル(ミナスジェライス州マンチケイラ地区)
- コク★★★★★
- 酸味★★★★☆
- 苦味★★★☆☆
ブラジルのコーヒーブリューワーは、すこし入念な焙煎で強いボディー感が味わえます。しっかりとしたローストの味わいが好きな方にぴったり!ナッツやダークチョコレートのリッチな風味が広がり、濃厚で贅沢なコーヒータイムを楽しむことができます。



力強い味わいが好きな方にオススメの一杯です♪
エチオピア(深煎り)
ブラジル(シダモ)
- コク★★★☆☆
- 酸味★★★★★
- 苦味★★☆☆☆
エチオピアのコーヒーブリューワーは、レモンのような爽やかな酸味が特徴で清々しい一杯。ベルガモットのような柑橘系の甘みと酸味が、飲むたびに爽やかに広がります。そして、濃厚なストレートティーのような程よい苦みがアクセントとなり、クリーミーなフルボディで調和した味わいが楽しめます。



スッキリじわうまなコーヒーが好きな人にぴったりです♪
コロンビア(中深煎り)
コロンビア(トリミア)
- コク★★★★☆
- 酸味★★★★☆
- 苦味★★★★☆
コロンビアのコーヒーブリューワーは、柑橘類のフレッシュな香りが広がり、アーモンドのような風味がアクセントになっています。クリーンなカップでボディー感も抜群!新鮮な酸味と、ザクロやサクランボのような石果の甘みがしっかり感じられ、飲みやすくてクセになる味わいです。



爽やかでありながら、しっかりとした風味を楽しみたい方にぴったりです♪


選べないあなたへ!全種類試せるコーヒーセット
- グアテマラ(中煎り)
- ホンジュラス(中煎り)
- ブラジル(深煎り)
- エチオピア(深煎り)
- コロンビア(中深煎り)
「自分の好きなコーヒーはどれだろう?」「今日はどれにしようかな~♪」そんな楽しみが広がるのが、この5種類の飲み比べセットです!一度にいろんなコーヒーを試せるので、自分の好みにぴったりの一杯を見つけることができます。



毎回違った味わいを楽しみながら、どのコーヒーが一番お気に入りか、ワクワクしながら試してみてください♪
コーヒーブリューワーの再利用方法
コーヒーブリューワーは、手間はかかりますが1~2回は再利用できます!手間だし、乾燥に時間がかかるので面倒ですが、自分の好きなコーヒーを詰めて持って行くのも楽しかったりします♪
コーヒーブリューワーの再利用手順
- 中のコーヒーカスをやさしく掻きだす
- 水ですすで粉を出す
- 乾燥させる(約3日)
- 粉を入れて完成
①中のコーヒーカスをやさしく掻きだす
使用済みのコーヒーカスを、スプーンなどで軽く掻きだしましょう。


②水ですすいで粉を出す
パックが極力濡れないように、コーヒーのカスを洗いだしましょう。


③乾燥させる
意外と乾燥しにくいので、風通しの良いところで、3日ほど乾燥させましょう。


ティッシュやキッチンペーパーを入れると乾燥しやすいです。


④粉を入れて完成
十分に乾燥したら新しいコーヒーを20ℊ入れて、ジップロックを閉めたら完成です♪粉を入れるのは、使う直前。1日前くらいに入れましょう。
計量器があれば、20g計測しましょう。


おすすめのコーヒーはコチラです。美味しいし頻尿も回避できるカフェインレスを選んでるので登山にもピッタリです。




最後にジップロックタイプのチャックを閉めると完成。



アウトドアへ行く前日か当日に粉を入れましょう♪
\完成/


Q&A
- コーヒーブリューワーってどんなアイテム?
-
コーヒーブリューワーは、お湯を注ぐだけで本格的なスペシャルティコーヒーが楽しめる封筒型のコーヒーパックです。登山やキャンプなどアウトドアで1番手軽に美味しいコーヒーが楽しめるアイテムです。
- コーヒーブリューワーの特徴は?
-
シンプルでスタイリッシュなデザインと携行性の高さが特徴です。お湯を注ぐだけの簡単さ、そしてスペシャルティコーヒーなのにリーズナブルな価格と、3拍子揃ったバランスの良さが魅力です。
- 使い方は簡単?
-
とても簡単です。パックを開けてお湯を注ぎ、2〜6分待ってカップに注ぐだけで完成。特別な器具は不要で、誰でも手軽に美味しいコーヒーを淹れられます。
- コストパフォーマンスは良い?
-
スペシャルティコーヒーなのに、意外とリーズナブル。アウトドアや登山で手軽に本格コーヒーを楽しめるアイテムとして、コスパはまぁ高いです。もし高いと思う人は、おすすめのインスタントコーヒーを参考にしてください。
▶おすすめはマウントハーゲンのカフェインレス - プレゼントにも向いてる?
-
はい、まだ知る人ぞ知るアイテムなので、コーヒー好きやアウトドア好きの方へのギフトにもぴったり。おしゃれなデザインもプレゼント映えします。
- コーヒーブリューワーの口コミは?
-
「アウトドアで手軽に本格コーヒーが飲めるのが最高」「山頂の癒しにぴったり」と高評価が多く、特に手軽さと美味しさが好評です。
- 美味しく淹れるコツは?
-
お湯の温度は80〜95℃にする、粉を攪拌するようにお湯を注ぐ、お湯の量は300ml、抽出時間は5分を目安にするとより美味しくなります。
- どんな種類のコーヒーがあるの?
-
グアテマラ、ホンジュラス、ブラジル、エチオピア、コロンビアの5種類があります。それぞれ焙煎度や味わいが異なるので、好みに合わせて選べます。
- 再利用はできる?
-
手間はかかりますが、1〜2回なら再利用可能です。使用後に粉を出してしっかり乾燥させれば、自分の好きなコーヒー粉を詰めて使えます。
まとめ


登山やキャンプで気軽に本格コーヒーが飲める「コーヒーブリューワー」を紹介しました。
- お湯を注ぐだけ!山でもキャンプでも超カンタン本格コーヒー
- コンパクトで持ち運びラクラク♪荷物のスキマにスッポリ
- スペシャルティコーヒーなのにお財布に優しい♪
- グアテマラやエチオピアなど、5種類の味を飲み比べ♪
- プレゼントにも喜ばれるおしゃれデザイン!
登山やキャンプのご褒美タイムにピッタリな「コーヒーブリューワー」!お湯さえあれば、どこでも簡単にスペシャルな一杯が楽しめます。お湯はアウトドア用の水筒を持ってるとすぐに淹れれて便利です♪
▶アウトドア用水筒ついて詳しい記事はコチラを参考に
\全種類パックがオススメです/