【PR】この記事には広告を含む場合があります。

【熱湯NG】おいしいコーヒーのドリップで、必ず温度を下げる理由!

コーヒーを淹れる、お湯の温度。これが違うだけで、コーヒーの味はガラっと変わります。

その理由は、温度を低くすることで、コーヒーエキスの抽出速度を抑えられるからです。具体的には80℃~95℃の温度がおすすめ。

お湯の温度にこだわると、普段のコーヒーが圧倒的においしくなります。「いつもコーヒーに雑味を感じる」という人は、参考にしてください。

スポンサーリンク

抽出温度が高いと、抽出が速くなる

コーヒーに沸騰したての熱湯を注ぐと、嫌な苦味や酸味がでてしまいます。これは熱いお湯がすぐにコーヒー粉へ浸透し、悪い成分まで一緒に、大量のコーヒ―エキスを抽出するからです。

この嫌な味を、雑味ともいいます。だからお湯の温度は、おちつかせましょう。

  • お湯の温度が高い→抽出スピードが早い
  • 結果、雑味がでる(嫌な酸味、苦み)

抽出温度をさげることで、コーヒーは美味しくなる

お湯の温度を下げることで、嫌な酸味や苦みを防げます。その理由は、コーヒーエキスの抽出効率が弱まるから。

極端なことを言うと、水でドリップをした場合、ほとんどコーヒーは抽出されないですよね。だから水出しコーヒーには半日程度の時間がかかるわけです。

お湯の温度は何℃がベスト?

じゃあ「お湯の温度はいったい何℃がいいの?」と思いますが、これはコーヒ―豆によって変わります。具体的には浅煎りか、深煎りかで変わります。

コーヒー豆を深煎りに焙煎していくことで、豆の内部がバチバチ爆発し、空洞が広がることで、お湯の浸透効率が上がっていくからです。

深煎りコーヒー豆には80℃のお湯がオススメ

深煎りコーヒーを淹れる場合、高温でドリップするとすぐに雑味がでてしまうので、80℃~85℃のお湯がオススメです。

まず80℃で淹れてみて、物足りなさを感じたら少しずつ温度をあげていきましょう。

浅煎りコーヒーには85℃のお湯がオススメ

浅煎りコーヒーを淹れる場合は、85℃のお湯がオススメです。

その理由は、深煎りとは違ってコーヒー豆内部の空洞がほとんどなく、抽出効率がかなり悪いからです。

低いお湯を使うとまったく抽出できず、味気ないコーヒーになるので、85℃のお湯を使いましょう。

もしそれでも物足りない場合は、お湯の温度をあげて調整していきましょう。

お湯の温度のコントロール

お湯をコントロールすることで、コーヒーを圧倒的においしく淹れることを解説してきました。

ここからはお湯の温度をコントロールする方法を紹介します。

ドリップポット、やかんの場合

カップにお湯を注ぎ、またドリップポットに注ぎ直す。これを数回行えば、お湯の温度は落ちついていきます。

さらに、カップまで温まるので一石二鳥ですね。

電気ポットの場合

電気ポットの場合、お湯の温度が何パターンか設定できるタイプが多いので、好きな温度で設定しておきましょう。また、電気ポットから直接ドリップできるように「ドリップモード」もあるので、使用すると便利ですよ。

温度コントロール付きドリップポットがおすすめ

温度コントロールができるドリップポットがあると、毎日のコーヒーが非常に楽に、おいしく淹れれます。

ワンタッチで温度コントロールできるし、めっちゃ注ぎやすいんですよね。

いろんなタイプがあるけど、安いし使いやすいことで有名な「山善の電気ケトル」を使用してます。

まとめ

丁寧に淹れたはずのコーヒーに、嫌な酸味や苦味。こんな雑味がでる原因はいろいろありますが、お湯の温度で対処できます。

深煎りコーヒーには80℃のお湯を。

浅煎りコーヒーには85℃のお湯を使いましょう。

これで物足りないときは、少しずつお湯の温度をあげていきましょう。

これでも解決しないときは、雑味の原因と言われてる微粉を取り除いたり、コーヒーの挽き目、粒度を少しおおきくしましょう。

もしくは、雑味のでにくい上質なコーヒー豆を淹れましょう。おすすめはポストコーヒーです。

ポストコーヒーは「コーヒー診断」から始まるコーヒーのサブスクで、高品質なコーヒー豆が3種類も毎月届きます。

かなりのコーヒー通も満足なサービスですが、初回だけ500円で手に入るので、とてもお得だったりします。

ポストコーヒーについて詳しく
【感動】ポストコーヒーのある暮らし(クーポンあり)レビュー&口コミ紹介

スポンサーリンク